旧市街への行き方
バスとタクシーがあります。タクシーでは「ムディナ アーファック」と言えば行けます。
バスは駅前の道路を渡った場所にバス停があり、◯番に乗れば旧市街近くの門で降りられます。
調査中
タンネリ(皮なめし工場)
皮から革へ。
モロッコで最大のなめし工場と言われています。
薬を使って皮についた毛を除去し、その後色をつけていきます。黄色はサフランを使用。
とにかく臭いです。
見学時に鼻に詰めて臭いを中和する為のミントをくれるのですが、私の時はミントは全くの無意味でした。
フェズ刺繍
表も裏も同じ柄。一度見てその美しさに惚れ込んでしまうでしょう。
シンプルなようでとても奥が深く、手縫いの作品には同じもの(全く同じ模様)はないと言われています。
生地と糸の色がとても合っていて本当にオススメです。
テーブルクロスや、クッションカバーなどが主ですが、時間があれば特注できるかも。
フェズ陶器
モロッコ3大陶器の一つ。
白地にフェズブルーの模様が一般的。
茶わんのようなものから、平皿、花瓶、その他もろもろ。コレクター魂に火をつけること間違いなし。
下の見本写真は青ではないが、基本は青でとても美しいです。
日本人の店 -Noboruショップ-
メディナに日本人オーナーのお店がありました!
オーナーの名前は「のぼる」さん。
いい感じの革製品を取り扱っている。隣合うお店のモロッコ人から大人気ののぼるさん!
なぜお店を出したのか、聞くのは忘れましたが一度訪れてみてはいかがでしょう。
写真に写っている男性はモロッコ人従業員です(のぼるさんはシャイなので撮影不可でした)
公衆浴場
ムーレイ・ヤコブ(Moulay Yacoub)という町。
タクシーで移動します。
私は行ったことがありませんが、公衆浴場で多くのモロッコ人が入浴しにくるそう。
個室もあるので興味のある方は是非!